Hikari.Fun

光市や周防地域の超ローカル情報

nagisa8
(出典:光市民ホールウェブサイト

東日本大震災復興応援チャリティーとしてコンサートが光市民ホールで行われます。

日時 : 2018年3月11日(日)13:30-16:00(開場13:00)
場所 : 光市民ホール 大ホール
料金 : 一般 ¥1,000 小中高生 ¥300

光市民ホール ウェブサイト :http://www.hikari-bunka.or.jp/hall/

光市民ホール(マップ)


 

0b6a4291-1
(提供:光市)
今年で10回目を迎える「きものでぶらりinむろづみ」の参加者の募集が開始されていますので、お知らせ致します。

着物といえば女性といった感じではございますが、実は男性の着物姿も絵になるのですよ!
ご家族、お子様連れ、カップル、お友達をお誘いの上ご参加してみては如何でしょうか。
本サイト(Hikari.Fun)では、開催の模様を写真、動画でとりまーす(たぶん)悪しからず。

-開催概要-
日時 : 4月14日(土)11:00- 13:00
エリア: 室積 海商通り
主宰 : 光市商工会議所
きものでぶらりinむろずみ
0b6a4134-1
(提供:光市)
本チラシ(参加申込書)は、各市内の施設のパンフレットコーナーか、(こちら)よりダウンロード頂き申込下さい。
また、光市商工会議所のウェブサイトでは、インターネットからの申込受付もされていますのでご参照下さい。光市商工会議所「きものでぶらりinむろづみ

開催場所(マップ)
・光ふるさと郷土館や海商館界隈ですかね。

3月3日・4日(土日)に室積コミュニティセンターで「まちぐるみふれあい祭り」が開催されるようですよ。詳しくは、下記パンフをご参照下さい。

室積まちぐるみふれあい祭り
本チラシのダウンロードは(こちら)※表のみ
本チラシは室積コミュニティセンター内にございます。

室積コミュニティセンターへは(マップ)


chezL'Amijot_0008
JR光駅前北口直ぐのところに、新たにお店が出来つつあるのはご存じの方も多いと思います。何のお店が出来るのでしょう?w 開店に合わせ急ピッチで準備をしている最中にお邪魔しお話をお聞きしました。

chezL'Amijot_0034

こちらのお店、3月10日(土曜)午前8時に「グランドオープン」します。

店主は、戸嶋利雄さん。
チビッ子には通称で「トッタン」と言われているようですが敬愛を込めて「TOSHI」さんと呼んでます。

この方、パンと言えばの「フランス」で修行されていたそうです。
修行生活では「パンを囲むスタイル」、「生活の中のパン」を意識しながら「生活」され、その体験・経験を通し長年温めてきた想いと共に今回お店をオープンするようです。

chezL'Amijot_0036

お店の名前がまた少し洒落ていて "chez l'ami jot"(シェ ラミジョ)。「友へ~」の意味になります。また、暖簾(シェードスクリーン)に掲げられた文言 "fou de pain" とは直訳すると「クレージーパン」w 西洋ではクレージー(英)的な用語を「熱を込めた」と言う意味になり、例えば”crazy for you等”は耳にされたことが有ると思いますが。。(マドンナの楽曲のフレーズ。古!)このように、お店を訪問すると入口から「あっ」となる仕掛けと言うかコダワリの部分が随所にあります。

chezL'Amijot_0018
店内にある飾りは、フランス修行の時「自分のお店」に飾れるものをイメージしながら一つ一つ選んで貯めていたそうです。実現のために計画をもって歩んでいたことをうかがわせます。

chezL'Amijot_0028

お店の基礎となる顔(生地)には、乳製品(牛乳・バター)・卵を使わず天然の酵母の力だけで小麦そのものを引き出す製法を採用しています。フランスでは "levain liquide"(levain=酵母)「液体酵母」と言うようです。上の画像の通り、伸びやかな少し粘りのある生地の素になっています。

訪問時が、少しづつ配合を変え幾つかテストし味を決めている過程だったようで、テストで作られたパンを試食させて頂きました。プレーンな食パンですが、ほのかに小麦の「薫り」と甘さを感じ、しっとりとした柔らかさを感じるとても美味しいパンに仕上がっていました。

chezL'Amijot_0021

開店時には、先ほどの生地を軸に様々なパンを約4-50種類用意するとのことです。多くの種類があるのは華やかでとても楽しみですね。

また、お店と地域との係りを大切にしたいそうで、理想的なイメージとしては、お子さまが小銭を持って「パン頂戴~!」とやってくることを願っていると話していました。また、パンと生活(食卓)との係り合い、例えば夜の食卓にパンがある姿などをより多く提案していきたい。と力強く語っていました。
chezL'Amijot_0019

更に、このお店を一つの物(Things)・事(Experience)のプラットフォームとして地域のこともより多く発信して行きたいと抱負を語っています。
いろんな想いを持った「本格的なフランスのパン屋さん」になりそうで期待したいですね。
開店(時・後)の様子は、改めて記事にします。

お店について
chezL'Amijot_0010
 店舗名:CHEZ L'AMI JOT "Fou de Pain"  シェ ラミジョ    
 所在: 光市虹ヶ丘2-77-8
 開店予定日 2018/3/10 Sat. 
 ※店内にはイートイン的なちょっとスペースも用意されています

 FB-f-Logo__blue_32 glyph-logo_May2016 

お店には(マップ)
・現時点では、地図にポイントが反映されていません。
・ジャズ・カフェ・tribute さんの左(西)となりになります。

b14489c4c6e673d3a14e0d2311675cad_s

桃の節句は、元々は上巳(じょうみ、じょうし)と言っていたようで、中国ではこの日に川で身を清め宴を催す習慣があったようです。日本には平安時代に伝わり宮中の人形遊びと結びつき、草木や藁で人形に模したものに災厄を移し、川や海に流しお祓いをする、後の「流し雛」となったと言われています。元々貴族階級での風習が、江戸時代に庶民にも伝わり女の子のお祝いの儀式として定着していったようですよ。(江戸後期の雛人形は「光ふるさと郷土館」で見れますよ~)

 桃の節句での料理
ちらし寿司とお吸い物がセットなのが定番ですが、それぞれに意味があるようですよ。
・はまぐり 美徳を意味します
・はす 見通しの良い人生を意味します
・海老 海老の赤色は生命を意味します
・まめ 健康でまめに働くを意味します

3月3日(土)のイベント
・三島教養講座「落語講演会」山口大学落語研究会(無料)
10:00~11:30 三島コミュニティセンター

「光がんざき亭」さんでの寄席の模様

・COOFEEBOY軽音部「BeSt.ライブ」&山大落語研究会「寄席ライブ」(無料)
13:00~14:30 島田市Be.St.(ビーストリート)「けやき広場」

2017年11月の軽音部ライブ

大人のための文学講座「中原中也 あるいは魂の労働者」
13:30 @光市立図書館

以前より開催中のイベント
・「梅まつり」@光冠山総合公園(3月4日迄)
・「郷土館のひなまつり」 @光ふるさと郷土館(3月15日迄)
・「商都柳井お雛さま巡り」  @柳井白壁地区各施設(3月29日迄)
等等

徳山駅前蔦屋図書館
(引用:周南市ウェブサイト

多くの皆さまはご存知だと思いますが。。。今回はおさらい記事になります。
(利用できそうな画像が稀有のため、多少言葉攻めな記事になりま~すw)

2月3日(土)"まめまき"の日にオープンする俗称「蔦屋図書館」(正式名称:周南市立徳山駅前図書館)。図書館の事業主体は周南市になりますが、事業請負となる事業者はカルチュア・コンビニエンス・クラブ(略称:CCC)となっています。CCCはご存じのTSUTAYAの運営元で、最近は「T-カード」をコアに幅広い事業を行っています。

新しく出来るこの施設の概要
  • JR徳山駅北側に隣接した3階建
  • JR徳山駅と直結(2Fに南北自由通路と改札口)
  • 蔦屋書店(書店と文具店)
  • 1Fに「StarbucksCoffee」と「フタバフルーツパーラー」(フタバヤ
  • 図書館カードが通常カードと「Tカード(T-CARD)」が付帯した一体型の2種類用意されている。※既利用者(カード保持者)は登録不要
  • 国内在住(証明書要)であれば誰でも利用可
  • 365日開館
  • 蔵書6万点、1F-3Fのスペース2374平方メートル、総座席数約550席
  • 2Fにキッズライブラリー、3Fにビジネス/学習の利用も可能なスペース完備
  • 2Fと3Fのデッキ・テラスは120m
  • 館内Free Wi-Fi
  • 西に隣接するパーキングは各フロア通路を隔て125台収容(24時間)、駐輪場300台。尚、駐車場の料金は、最初の1時間は無料、次の1時間は200円、以降30分毎に100円

オープニングイベント
  • 2月18日(日)「山崎まさよし」氏 (防府市育ち)ミニライブ 
  • 2月24日(土)「藻谷浩介」氏 講演会(周南市出身、日本総合研究所 主任研究員)
  • 2月25日(日)「内藤廣」氏 講演会(東京大学名誉教授、本交流施設設計)
  • 3月25日(日)「児童合唱団ひかり」クワイア13:30~、15:30~ 南北自由通路(みなと口)
※本イベントに関しては、「周南市立徳山駅前図書館」のウェブサイトをよーく精読下さいねw

「児童合唱団ひかり」について (追加情報)
 毎週土曜日17:00~20:00に光市浅江コミュニティセンターで練習している合唱団。
 この度の徳山駅での合唱テーマ「春のスタートラインに立つすべての人に贈る応援ソング」
 ・ミッキーマウスマーチ
 ・にんげんっていいな
 ・サザエさん
 ・アンパンマンのマーチ
 ・春の風
 ・春のメドレー
 ・みどりのそよ風
 ・ふるさとを離れるうた
 ・やってみよう!
  ハンドベル演奏等

図書館カード事前利用登録
先の概要にも触れたとおり国内在住者であれば利用が可能となっています。
周南市以外の方でも、例えば学生さんでも徳山駅を利用する際に「少し図書館よって勉強して帰ろ」という方や、仕事上での調べものや立ち寄りでの活用など、いろんなケースがあると思います。利用の可能性がある方はオープン当日は混み合う事が予想されますので事前に登録されてみては?
周南市立図書館カード周南市立図書館カードT
(引用:周南市ウェブサイト
  • JR徳山駅南北自由通路(1月6日~2月2日)平日13:00-20:00、土日祝10:00-18:00、2/1-2/2の2日間は10:00-16:00
  • ゆめタウン徳山(1月27日、28日)10:00-18:00
  • ゆめタウン新南陽(1月20日、21日)10:00-18:00
  • 福川図書館、鹿野図書館(1月13日)開館時間
  • 新南陽図書館、熊毛図書館(1月14日)開館時間

各フロアの概要 (南に向いて左側つまり東サイドより)
画像でご覧になりたい方は、周南市ウェブサイト内で公開されている各フロアの「内覧イメージ」をご参照下さい。(こちら)PDFファイル

【1F】
  • フタバフルーツパーラー(平日:11:00-22:00、休日:10:00-22:00)
  • スターバックス コーヒー(8:00 - 22:00)
  • 蔦屋書店(8:00 - 22:00)
  • トイレ(男女)
【2F】
  • キッズライブラリー(独立した遊び空間)
  • 南北連絡通路、徳山駅改札口
  • インフォメーションスペース
  • 蔦屋書店
  • 図書館
  • トイレ(男女)
  • 駐車場連絡通路(テラス・デッキより)
【3F】
  • 交流室(会議、イベント会場等の利用)2ROOM
  • 図書館(PC持込可、電源席有り)
  • トイレ(男女)
  • 市民活動支援センター
  • 駐車場連絡通路(テラス・デッキより)
概略した情報となりましたが、徳山駅周辺が少しは明るくなりそうですね。
また、"スタバ"が駅と隣接していてスタバカード(最近はアプリが充実)を持っていた方には朗報かも。
JR徳山駅_001

JR徳山駅 山陽新幹線の時刻表
尚、当サイトに新幹線の時刻表が無かったため用意し公開しましたのでご覧ください。
スマホからは、下にスクロールすると「時刻表」を纏めた項がございますのでご確認下さい。
【JR徳山駅】発着の山陽・東海道新幹線【時刻表】

JR徳山駅・周南市立徳山駅前図書館【周辺マップ】

光緑会_0019

冠天満宮並びに冠山総合公園でこの季節に行われている「梅まつり」ですが、この園内にある施設で表千家流茶道「光緑会」さんによるお点前と共にお茶が振る舞われていました。
「光緑会」は昭和48年9月ごろから市内で教室を開始され40年以上の歴史を持った会のようです。
光緑会_0008
※向こう側が正面になります

会の皆さまは、それぞれに活動をされているようですが、光緑会としては「梅まつり」での献茶と毎年5月に園内で行われる「しょうぶ祭り」でのチャリティ茶会で一同を会すようです。

「しょうぶ祭り」チャリティ茶会
・2018年5月27日(日)
・冠山総合公園 内 休憩所(日本庭園修景池前の施設)
・有料(チャリティ募金になります)

光緑会_0028

茶道教室(光市内)
市内各コミュニティセンターで行われている茶道教室について(平成29年度)
※平成30年度予定は後日確認します。また流派については、それぞれ確認下さい。

・室積コミュニティセンター 
 第1、3 水曜日 10:00-12:00 1,500円
・光井コミュニティセンター 
 第1、3 木曜日 9:00-12:00 1,500円
・浅江コミュニティセンター 
 毎週水曜日 9:30-12:00 13:00-15:30 18:00-21:00 1,500円
・大和コミュニティセンター (和泉会)
 第1土曜日 9:00-12:00 2,000円

和太鼓集団山城組空_001

田布施町を拠点に県内はもとより首都圏等でも公演をされている和太鼓集団。
男性だけでなく女性メンバーも多く、力強くとてもいい音を出されていました。
また、この中には光市在住の女子高生も在席され活躍されています。

2018年2月には、18日(日)14:00開演の光市民ホール、25日(日)14:00開演防府市公会堂の公演に向け稽古をされている最中にお邪魔してお話と撮影をさせて頂きました。
和太鼓集団山城組空光市民ホール和太鼓集団山城組空防府市公会堂
(出典:和太鼓集団山城組【空】Facebookページより

下記YouTubeにアップした動画は稽古中の模様となります。


 和太鼓集団 山城組 【空】     
 本拠:田布施町
 公演スケジュール等、最新情報は下記のFacebookを参照下さい。
 FB-f-Logo__blue_32

【お詫び】
初版としてリリースした記事ですが、タイトル内日付に誤りがございましたので修正し再度リリース致します。

梅まつり_0026
昨日(2月10日)より開催された「梅まつり」。
開催初日は雨で残念でしたが、本日は小雪が舞い肌寒いとはいえ、晴天にも恵まれました。
ただ、多くは2分咲き3分咲き。良い天候が続けば今週半ば(2月15日~20日)からが更に見どころが増えていくと思います。尚、開催は、3月4日まで

冠山梅_0068
梅の里(冠梅園)内、一望できる所から(2/12追記更新)

梅まつり_0011
この開催の期間中に、華を添えてくれるのが「梅小町」さん達4名。
天満宮内、公園内を2名1組で歩いてられますよ。

梅小町さんは18歳以上の女性で応募によって11名選ばれており、土日祝日ローテーションを組んで参加されています。可憐な梅と共に小町さんも写真に収めてみては如何でしょう。

梅まつり_0046

開催期間には、光紙芝居さんによる「紙芝居」公演やアルコイリスさんによる「フォルクローレ」演奏、露店等が出ています。
梅まつり_0012梅まつり_0042
梅まつり_0008

梅の盆栽展 2月12日迄
期間限定にはなりますが盆栽展もございました。展示されている盆栽はどれも良く見応えがあります。
梅まつり_0062梅まつり_0060

お土産
この期間限定でお求め頂ける(田舎もち本舗のたけした)さん「梅大福」をはじめとして梅にまつわる県内のお土産が並んでおり、冠天満宮東横に設営されている簡易店舗と光観光協会「ひかり花館」でお求め頂けます。尚、簡易店舗では期間中は連日9:00-16:00まで営業されています。
梅まつり_0052梅まつり_0056梅まつり_0057
梅まつり_0055友松商店_秘光のうめ

梅まつり会場でのイベント日程
2月12日(月・休)
・9:30~ 第二回ランニングバイク大会in冠山
・お茶席(10:00-15:00) 聖光高校 茶華道クラブ @冠山総合公園休憩所
2月18日(日)
・11:00~ 光紙芝居 @冠天満宮
・12:00~ カルチェラタンエクスプレスオーケストラ @ステージ
・13:00~ なりきりダンス教室 @ステージ
・お茶席(10:00-15:00) 表千家茶道 光緑会 @冠山総合公園休憩所
2月24日(土)
・お茶席(10:00-15:00) 守田宗洋 @冠山総合公園休憩所
2月25日(日)
・10:00~ ツリークライミング @イベント広場
・10:00~ 梅花祭(献茶:表千家流茶道 光緑会)
・11:00~ 光紙芝居 @冠天満宮
・11:00~ 大正琴(琴伝流大正琴 柳月会)@ステージ
・11:30~ 詩吟(光風流)@ステージ
・12:00~ 日舞(光井コミュニティセンター日舞教室)@ステージ
・12:30~ 剣詩舞(雪峰流剣詩舞)@ステージ
・お茶席(10:00-15:00) 国際ソロプチミスト光 @冠山総合公園休憩所
3月3日(土)
・お茶席(10:00-15:00) 浅江コミュニティセンター抹茶教室 @冠山総合公園休憩所
3月4日(日)
・11:00~ 光紙芝居 @冠天満宮
・12:00~ サウンドライブ他 @ステージ
・15:00~ 式典&もちまき
・お茶席(10:00-15:00) 岡本宗栄社中・大和コミュ抹茶教室 @冠山総合公園休憩所

「梅まつり」パンフレット
本イベントのパンフレットは、光観光協会オフィシャルサイト(ツアーガイドひかり)より閲覧・ダウンロードして下さい。
平成30年梅まつりチラシ-HP用-001平成30年梅まつりチラシ-HP用-0021

冠天満宮、冠総合公園について
 店舗名:冠山総合公園  
 所在:光市室積村6288
 昔なつかし黒電話アイコン
 ・総合案内 お問合せ         0833-74-3311
 ・オートキャンプ場 ご予約  0833-74-3330 
 営業時間:通常 9:00 - 17:00
 定休日:第2、第4 水曜日
    定休日が祝日の場合は、翌日が休み
   
 パーキングエリアのアイコンbl トイレのピクトグラム タバコアイコン
 135台         喫煙(指定場所)
 
 家のアイコン素材  FB-f-Logo__blue_32
 公式HP
 
 その他
・お土産
 光市観光協会さんの事務所(ひかり花館)が公園内にあります。
 こちらお土産が置いてございます。
・ゴミ箱はございません。ゴミは全て「お持ち帰り」が原則。 
・公園内 オートキャンプ場について(こちら)をご参照下さい。

冠天満宮、冠山総合公園(マップ)


郷土館ひなまつり_0115
2月4日から開催されている「郷土館のひなまつり」。毎年この時期に館内を彩るこの展示は平成9年から行われているようです。年明けから展示の準備をし今年は約23セット展示をされたとのこと。

郷土館ひなまつり_0095
展示をよくみてみると明治から受け継ぐものもあり大よそですが、150年近く大切にされてきたことになります。また、古着で作り掛軸とした作品(吉村さん)等も展示されています。
郷土館ひなまつり_0110
ふるさと郷土館が持つ佇まいとの相性はよく、光の入り方で、優しくも時に艶っぽく見せてくるのはとても面白いものです。この展示は女性だけでなく男の子・男性にも何か惹きつけるものがあると思います。

3月15日(水曜日)までの展示となりますのでお早目に。

「二所神社窯に集う5人展」
二所神社窯
作品とその陳列に圧倒される展示です。
個人の感想になりますが、展示の宇宙観と言いますか、どこか別の惑星に来てしまった感を感じてしまいました。とても見応えがあります。

こちらの展示は、現在開催中で、2月24日(土曜)までとなっています。
ひなまつりとセットでどうぞ。


ふるさと郷土館について
光ふるさと郷土館

 施設名:光ふるさと郷土館 
 所在:743-0007 光市室積5-6-5 
 昔なつかし黒電話アイコン
 (0833) 78-2323

 営業時間:9:00-17:00(入館は16:30まで)
 休館日:月曜日・第1火曜日(祝日の場合は翌日)年末年始     
 入館料:¥250
 パーキングエリアのアイコンred バス乗り場のフリーアイコン
  ※JR光駅より「JRバス光線」のご利用の場合、「室積小学校前」で下車
  徒歩5分。

ふるさと郷土館の所在
車での場合、郷土館周辺の道幅がかなり狭くなっていますので、郷土館裏の県道146号線沿いにある駐車場が便利。周辺には表示があります。


セブンイレブン移動販売車
(ナンバーにコダワリがw テッパンです)

山口県内初となる「セブンあんしんお届け便」(移動販売)のオープニング式典が13時より光市三井にあるセブンイレブンの店舗(セブンイレブン光市三井店)で行われました。
今回式典に出席されたのは、セブンイレブン関係者は元より、光市福祉保険部・経済部商工観光課、三島コミュニティセンターを交えたキックオフセレモニーでした。

セブンイレブン移動販売式典

セブンイレブン社は、以前より社会基盤としてのコンビニの可能性を模索し、如何に地域に根差せるかをチャレンジしてきた会社です。今回その一つの形として三井店と協力したのが「セブンあんしんお届け便」となったようです。

「セブンあんしんお届け便」とは
 2011年5月から移動販売サービス「セブンあんしんお届け便」を開始しました。これは独自に開発した販売設備付きの軽トラックで日常のお買物に不便なエリアや移動手段にお困りのご高齢の方が多い地域を中心に巡回する移動販売サービスです。常温の商品から冷凍品までさまざまな食品や飲料などをご用意しています。(以上、セブンイレブン ウェブサイトより引用)
詳しくは、セブン&アイHLDGSウェブサイト「CSR>お買い物支援」をご参照下さい。

展開概要
販売商品(約150種類)
  • おにぎり、お弁当、サンドイッチ等
  • デイリー商品(日用品等)、ソフトドリンク等
  • カップ麺等の加工食品、アイスクリーム・冷凍食品 等
セブンイレブン移動販売食品セブンイレブン移動販売商品棚
(上記画像は積み出しデモ前の初期ディスプレイ。無論多く詰めて出発します!)

支払方法
  • 現金精算(携帯POS端末によるレジ機能)
  • 電子マネー nanaco(nanaco及びnanacoカードについては、こちら
販売場所(販売ポイント)
現在のところ2カ所での販売となっています。
尚、販売場所の拡張については、店舗さん側で対応場所を今後も検討されて行くそうです。
(2018/02/08時点での販売場所は下記マップ参照)

・周防モーター


・明照幼稚園


MDKIDS_0076

山口県東部地域では唯一のドッチボールチーム「M.D.KIDS」
このチームは元々三井小学校を本拠としていたようですが、今では三井小の他、塩田小、周防小の体育館を使って練習活動をしています。また、歴史は意外に長くチーム結成から18年のようです。

参加メンバーは、小学1年生~6年生までで、出身校も下松、平生、光井、室積、浅江、島田、三井とこの周辺から参加している。(現在は24名)

※選手は随時募集されているので、ご興味ある方はウェブサイト(下記)よりメールにてお聞きされてみては。
MDKIDS_0158

県下のドッチボールチームは、山口市や下関等、東部地域が多いようで練習試合をすべく遠征しながらチーム強化を図っているようです。(広島にも遠征に行くようです)
MDKIDS_0160

男女・学校・学年を超えてのチームですが、とてもチームワークが良く、また上級生たちは低学年の子たちの面倒見がとても良いそうです。
対外成績も良く、昨年(2017年)の春の県大会では準優勝。
MDKIDS_0082MDKIDS_0016

※今回取材させて頂いた日は、光総合体育館で練習試合がありお邪魔してお聞きしました。

【M.D. KIDSについて】
MDKIDS_0194

 チーム名:M.D.KIDS
 ウェブサイト: http://mdkids.web.fc2.com/index.html
 
 ☆通常練習 
    土曜日 塩田小学校 13:00 - 16:30
    日曜日 三井小学校 13:00 - 16:30
 ☆自主練習
  火曜日 周防小学校

 参加選手募集
 上記ウェブサイトより「お問合せメール」にて受付 

【マップ】
☆三井小学校


☆塩田小学校


☆周防小学校


softbank光店Ymobile光店

先日1月20日に移転された「SoftBank&Y!mobile光店」。
通称"ジャスコ"光店(正式にはイオン光店)1Fにお店を新たに、多くの方を迎い入れていました。

こちらのお店の特徴としては、SoftBankとY!mobileの両方の販売対応ができることが特徴。近隣ではこのお店のみとのことですよ。
「Y!mobile」はどちらかと言うと”格安系スマホ&データ通信”。旧E-mobileが合流しその流れをくむためデータ通信(ポケットwifi系)には強みがある。最近は格安系スマホの商品もかなり充実している。無論iPhoneのラインもあるのですよ。ウェブサイトをチェック。

softbank光店店内
以前の店舗に比べ店内は気持ち明るくなっています。
また、取扱い端末、アクセサリの品揃えが充実してきた感じ。店長も同様のことを言われていました。

前の店舗から引継ぎ、常時案内で活躍中の「pepper」君。子どもたちに大人気。
※pepperくんの販売はこちらの店舗ではしていません。
pepper君光店

SoftBank&Y!mobile光店について
softbank
 店舗名:SoftBank Y!mobile イオン光店 
 所在:743-0046 光市浅江木園1756-1 イオン光店1F 
 電話:0833-74-1515
 営業時間:AM10:00 - 19:00
 定休日:毎月第2木曜日
 駐車場:イオン光店駐車場
 対応サービス:携帯充電 〇、店舗下取り〇、携帯教室〇    
 ウェブサイト:
 SoftBank mobile 
 Y!mobile

ショップの場所(マップ)

98dab770a19d1516a1a01a8b4e1c871f_s
(画像はイメージです)

今回で5回を数える「光高等学校吹奏楽部」のスプリングコンサートのお知らせです。

開催日時 : 3月17日(土)14:00-16:00 ※開場13:20予定
場所   : 光市民ホール 大ホール
チケット : 全席自由 ¥300 小学生以下無料

このコンサートは光高吹奏楽部だけでなく市内中学校の吹奏楽部も共演するとか。また司会が放送部というのもGoodポイント。
  • 司会 光高放送部
  • 共演 光市内の各中学校吹奏楽部(浅江中、島田中、光井中、室積中、大和中)
光高吹奏楽部コンサートP
(拡大できます)