
家庭的な雰囲気と料理を提供するお食事処「風鈴亭 金魚」
今年2月、室積海商通りに開業したお食事処「風鈴亭 金魚」さん。海商通り沿いにあるのですが、民家を改装したお店のため油断すると通り過ぎるかもしれません。

お店の名前が可愛らしく変わっていますが、これは柳井の大道芸人 風鈴亭 独楽助(こますけ、Facebookはこちら)さんから息子さんに付けられた芸名からだとか。尚、店主ご本人は光井のご出身。
「ハモ料理」始まってます

本項(ハモ料理)は追記更新記事となります。(7月23日)
お盆までの鱧(ハモ)シーズン到来ということで、今年からお店ではハモ料理を始められました。
料理を代表する「湯引き」を始めとして天ぷらと照り焼きが御膳に載ります。
その他小鉢には、同じく短い期間ながらシーズンである「白子」もお目見えしていました。
ハモは漁の関係もあり必ず食したい方は事前にご予約される方が確実です。
一番人気の"ロコモコ"
メニューは和洋共に出されていますが、冒頭にも触れましたが家庭の味と地域の食材が中心。そんな中で現在の所一番人気が”ロコモコ”(¥1,000)。ベースとなる"目玉焼き"onハンバーグ+ライスの他に季節物がワンプレートに乗る。
ロコモコのグレイビーソースが絶品で付け合わせたポテトやサラダと絶妙に合ってとても美味しい。

グループでの集まりで人気な"御膳"

丹念に調理され盛り付けられた御前はとても綺麗で美味しそう。
お店の雰囲気が、「友人宅に集まって、お昼をつまみながら談笑出来る感覚」が受けている?のかは分かりませんがグループでの集まりの場合に御膳の注文が多いとか。
※取材時にご注文されていたお客様に膳の写真を撮らせて頂きました。
他メニューやドリンク類
グランドメニューは他にうどんや炒飯等の軽食メニューがある。19:00までとなるがアルコール類も含むドリンクや酒の肴等の一品メニューも用意されている。※メニューは、時期により変ります。
要予約のお弁当
御膳と同じく前日までの予約となるが弁当も可能。お昼や晩のごはん等で地域の方からの注文が多いようですが、見どころ満載の室積では以下の事も可能。(¥650)【ケース1】町ブラ
「前日にお弁当の予約、当日町ブラ、11時~正午前後にお店に立ち寄り弁当をピックアップ、近くの景色の良い場所で青空ランチ!」
【ケース2】釣り
「前日、弁当予約、当日釣り、11時~正午前後にお店に立ち寄り弁当をピックアップ、釣りを楽しみながらランチ!」

(ロケーション:みたらい"港の見えるこんもりな公園")
潮風感じながら良い天気の元で食べるお弁当はとても美味しい。
お食事処「風鈴亭 金魚」お店について




|