
(出展:航空自衛隊HP:http://www.mod.go.jp/asdf/index.htmlを加工して作成)
航空自衛隊西部航空音楽隊による「吹奏楽の夕べ」
平成3年から毎年開催の「吹奏楽の夕べ」。今年は、福岡県春日市にある春日基地を本拠とする、航空自衛隊西部航空音楽隊がランディング。春日基地の音楽隊が光へお越しになるのは6年ぶりの8度目。
昨今、自衛隊所属の音楽隊は大人気で海外からも熱い視線が注いでいるのはご承知の通りかと思います。
開催概要
☆光市豪雨災害復興支援チャリティー、光市少年育成助成チャリティー開催日 8月19日(日)
開催時間 開場17:00 開演18:00
会場 光市民ホール(大ホール)
入場料 無料(1. 入場整理券必須 2.館内設置のチャリティー募金をお願いします)
主催 光防友会”吹奏楽の夕べ”実行委員会
後援 光市 光市教育委員会 光商工会議所 光・熊毛郡法人会
協力 光市自衛隊家族会 自衛隊山口地方協力本部 自衛隊柳井地域事務所

【重要】上記の画像に添付される入場整理券が必須となりますので、お近くで上記画像の冊子をお探し下さい。
【入場整理券兼冊子の入手場所】
光市民ホール、光商工会議所、光ギフトセンター
演奏プログラム
【第一部】指揮:音楽隊長1等空尉 三宅崇生
- ファンファーレ・フォー・ザ・チャンピオンズ
- ロード・タラモア
- あの日聞いた歌
- 西郷どん
- ウェスト・サイド・ストーリー・セレクション
【第二部】指揮:演奏班長1等空尉 豊浦裕基
- ショーほど素敵な商売はない
- ジャパニーズ・グラフィティ17 美空ひばりメドレー
- 海の上のピアニスト
- いとしのエリー
- ユーミン・ポートレート
※2のタイトル記載の「17」は本来はローマ数字(I, V, X等)で記載しますが、機種依存文字による"文字化け"を防ぐためアラビア数字にて表記。
西部航空音楽隊
昭和51年に航空自衛隊西部航空方面隊司令官の直轄部隊として編制。航空自衛隊春日基地に所属し、九州、中四国を主に活動。各種イベントだけでなく、熊本地震等での被災慰問演奏も実施。
光防友会
自衛隊の支援、協力、交流を行うボランティア団体。光市出身の自衛官の激励会や体験入隊の窓口、災害訓練の支援や協力等を主に活動