昨年に引き続き毎年恒例となっている「醤油蔵の夜会」
この催しは、室積にある光ふるさと郷土館にある醤油蔵での音楽会と、ランタン(竹)に火が灯り幻想的な空間が中庭に演出され手の込んだとても良いイベントで9月22日の19時から開催された。
協賛:光・邦楽虹の会
また、「池坊」さんの華も、画像では再現できませんが、とても素晴らしく終始圧倒される。※いけばな池坊「二人静の会」
「光・邦楽虹の会」さんによる演奏は、
「岸辺の景色はセピア色」「涙そうそう」「流音三粋(るねさんすい)」「愛と祈りの調べ」「千の風になって」「星空への想い」「明日へ~マイフレンド~」「瀬戸の花嫁」の8楽曲を演奏。
この夜の蔵は、室内等や竹灯の明かりに加え、月明りがとても良く幻想的な中庭に程よく味付けをしてくれていました。改めて和づくりの良さを音楽と華と火で感じた郷土館でした。
12月に入ると日中になりますが「クリスマス音楽会」が醤油蔵を使って開催されると思いますので足を運んでみて下さい。
ふるさと郷土館について
|