
JR島田駅は、その名の通り市内を縦断する島田川からその地名と駅名が由来します。
この駅の歴史は古く、2017年9月25日に120年を迎えています。(誕生120年の大還暦祭)
この島田川の遙か上流、この川を構成する支流に、世界でも有名な日本酒「獺祭」 旭酒造さんの本社並びに工場がございます。
駅の機能
- みどりの窓口・券売機 無
- ICカード(ICOCA、Suica等)の利用不可
- タクシー乗場 有
- バス停(防長バス)100m先の県道沿いにあり
- FreeWifi 無
- レンタカー 無
- 新幹線の時刻表は、JR徳山駅新幹線時刻表を参照下さい。
- 岩国空港へのアクセスは、JR岩国駅より空港への連絡バスを使ってアクセスして下さい。
- 詳しくは、岩国錦帯橋空港>JRでのアクセス を参照下さい。
- 市内へのバスについては、路線バスの項を参照下さい。
- 本時刻表は、JR西日本2020年3月14日改定
新型コロナウィルス感染症の影響により2020年5月31日まで岩国空港発着全便 運休
6月1日より羽田往復便について1日1便の往復運航とのこと
(ANA635羽田発11:45⇒13:25、ANA636岩国発14:10⇒15:40)

駅構内



JR島田駅へは(マップ)