ホタルの里HD

不安定な天気が続く季節ですが、そろそろかと思いつつ様子を伺ってみましたら、やっぱりいました。この時期の風物詩である「蛍」。
早めの時期だったため、この当日は、数はかなり少なめだったですよ。

hotaru_束荷2018-64-1
(2018/5/17 撮影)

ホタル出現の最盛期は?

天候次第ですが、今週末から来週辺りに数多く見えるのではないでしょうか。
と誰でも言えることを書きましたが、やっぱり空の天候の方が見えないので仕方ないですね。

蛍が出やすい気象条件について(追記)
・雨上がり
・湿度がやや高い
・風がない(おだやか)
・月明りが無い(少ない)雲でかくれている等
のようですよ。

尚、この地域の住民の方にご迷惑にならないようにマナーだけはしっかりと守りましょうね。
・ライト(最小限の光、足元だけで十分と思います)
・声(ひそひそ声で会話を楽しみましょう)
・カメラフラッシュ(厳禁です。事前にフラッシュOFFを設定しましょう)
とは言え、足元、暗いので特におこちゃまはご注意頂きお楽しみ下さい。

ホタル観賞が出来るスポット

マーカーをオムライスで有名な「桂花茶房」にしましたが、休憩とお食事はこちらで、ホタルはこの駐車場周辺から小川の回りで観賞できます。
尚、桂花茶房さんの過去記事は(こちら)と(こちら

ホタル観賞祭りinつかり

5月26日(土)18:30~ @里の厨(駐車場)
毎年開催しているホタル観賞祭り。里の厨では、出店等多くの企画が用意されているようですよ。
河村醤油さんによる"焼きそば"も参戦とのことですよ。

里の厨へは(マップ)